こんなお悩みはありませんか?
- 背中をまっすぐにして10分以上歩けない
- 手術は絶対にしたくない、痛み止めの注射・薬をやめたい
- 腰を反らすと腰に痛みが出る
- 長く歩けないので、家族や友人との外出を楽しめない
- 手術したが、痛み・痺れがとれない
- 歩くとフラつき、杖がないと不安だ
- 整骨院・病院に通っているが、その場しのぎに通院している
「みうら接骨院」は、身体の機能を重視した施術・リハビリ・パーソナルトレーニングの3方向からアプローチし、身体の痛みを改善し、やりたいことができる体づくりを提供します。
お客様と二人三脚で体の痛み・歪みなどのお悩みを解消します!
当院では健康になるための身体をつくるため、歪みを根本から改善する施術を行っています。
お客様のそれぞれのお悩み・体質に合わせて、二人三脚でサポートしてまいります。
ぜひ一度「みうら接骨院」へお越しください。
「腰痛」の原因とは?
腰痛は、原因は一つではありませんが、「姿勢の悪さ」や「実は他の部分が原因なのに腰に痛みを感じる」などが原因として考えられます。
正しい姿勢を保つ
原因をきちんと知る
ということが、腰痛にならないポイントというわけです。
正しい姿勢を保つポイントとは?
正しい姿勢を保つために重要な役割を果たしているのは、背骨です。
背骨からたくさんの骨格が形成されており、わたしたちのカラダは成り立っています。
背骨は、24個の椎骨が結合していて、その間に「椎間板」があります。「椎間板」とは、衝撃を和らげるためのクッションのようなものですが、腰の構造も、この背骨の一部となっているのです。
背骨のしくみ
背骨を横から見ると、S字カーブの曲線を描いており、下から順番に尾骨、仙骨、腰椎5個、胸椎12個、頚椎7個、という構造になっています。
腰痛になる原因で最も多いのが、第4、第5腰椎です。
なぜかというと、第4、第5腰椎が上半身を支える役割をしているからです。
さらに、この部分は動きをよくするために、骨の構造が少なくなっているために、もろさも兼ね備えているんです。
普段の生活では、この部分に負担がかかりやすい動作をすることが多いために、姿勢も崩れ、腰痛になりやすいと考えられます。
他の部分が原因で腰が痛いと感じることがあります
「関連痛」という言葉をご存知でしょうか?
実は他の部分に原因があるのに、「痛い」と感じる場所は違う場所に出るのが「関連痛」です。
「病院や整形外科で、レントゲンをとったり詳しくみてもらったけれど、原因がわからないため痛み止めの薬やシップで様子をみている」
という方も多いようですが、これは、実は他の場所からきている痛みの可能性もあるのです。
例えば腹筋が少なくなり猫背になって身体が丸まって腰に負担が掛かり腰痛になるというもの。このような場合は、腰の施術だけをしていても根本的には改善しない為、肩の施術も行い、それに加えて姿勢改善の為のトレーニングもしていかなければならないのです。
このように治らない痛みも、原因さえわかれば改善するのです。
原因がわからずに、痛みがつづく方は、一度みうら接骨院へご相談ください。
当院には本格的なトレーニングマシンを導入しております。 体の調整だけではなく、スポーツトレーニングとして「パーソナルトレーナーのいる接骨院」としてもご利用いただけます。 バランスよく筋肉をつけることで、体の不調を改善することもできます。 InBody 体の4大構成成分や骨格筋、部位別の筋肉バランスを高精度に測定できます。 ES-5000 当院には最新の低周波治療器を導入しております。 ※カウンセリングよりメニュー時間の開始となります。シート記入のため5~10分前にご来院いただくと良いです。みうら接骨院が選ばれる理由
トレーニングマシン
筋肉量測定
目的や測定環境に合わせたカスタマイズが可能。低周波治療器
立体動態波を始めとした6種類の電気刺激モードを搭載。
患者様一人ひとりの症状に合わせた多彩なケアが可能です。
当院の施術の流れ
シートの内容をもとにカウンセリングを行います。
痛みや不調の原因となっている個所を、しっかりと確認します。
そのうえで、あなたのカラダの状態に合った施術メニューを提案させていただきます。
みうら接骨院は、しっかりとカラダをより良い状態にしていくことを心がけております。
不安なこと、気になることなど、施術中でもお気軽にご相談ください。
みうら接骨院は、しっかりとカラダをより良い状態にしていくことを心がけております。
不安なこと、気になることなど、施術中でもお気軽にご相談ください。
よくある質問
保険適応例:ねんざ・打撲・挫傷(肉離れ等)・骨折(応急処方を除き医師の同意が必要)・脱臼(応急処方を除き医師の同意が必要)・寝違え等
ご心配がおありでしたら、ご予約時にお問い合わせください。
ご都合が悪くなられた場合には、電話にてお早めにお願いします。